酒と鮓 梅軒(バイケン)

武蔵小山の鮓(すし)割烹と日本酒の店です【住所】目黒区目黒本町5-16-3☎03-5708-5542 水曜定休

全国ご当地料理・食材

天然鮎の季節が終わります

6月からいつも使いはじめる大分県日田の三隈川産の友釣り天然鮎ですが、もう終わりの季節になりました。 6・7月は塩焼で、8・9月はサイズが大きくなるので煮鮎でお出ししていました。 この煮鮎という料理はあまり見かけない料理ですが、これは日田の鮎料…

能登のゴロいか

石川県能登の「ゴロいか」です。 ゴロいかとは何ぞやと思われるかもしれませんが、イカの種類ではありません。 ゴロ=内臓のことで、要はスルメイカの丸干しです。 醤油で味付けしたスルメイカを肝の入ったまま半なまの丸干しにした物です。これをサッと炙っ…

タコス巻(遊びです)

まかないで沖縄のタコライスを作った勢いにのり、お遊びで鮓にしてみました。 タコライスはタコスの具をごはんの上にのせた沖縄の郷土料理みたいなものです。 写真撮り忘れたけど、握りもつくりました。メチャクチャ握りにくかったけど。 なので、細巻きに。…

「日本全国食べ歩かない」第五歩 「栃木県 開華」

「日本全国食べ歩かない」の第五歩目は「栃木県 開華」に決まりました。 開華の蔵元、第一酒造さんは栃木県佐野市にあり、開業340年という栃木県内最古の老舗蔵です。340年前というと4代目将軍・徳川家綱の時代だそうです。 今ではいろんな蔵元さんがやって…

「食べ歩かない」第三歩 「山口県 三好・阿武の鶴」終了~

昨日はご好評いただいてます「日本全国食べ歩かない」のイベントの第三歩目「山口県 三好/阿武の鶴」の会でした。 杜氏の三好くんが来てくれ、お酒もこの会用の限定品ばかり! とりあえずザっと紹介…上の写真右から阿武の鶴スパークリング(限定30本)、阿武…

駅弁「かきめし」北海道厚岸

先日、東京駅の近くに買い出しがあったので、久しぶりに駅弁屋をのぞいて買ってしまいました。北海道厚岸(あっけし)の駅弁「かきめし」です。 この渋いパッケージデザインに惹かれました。しかも仕出し屋の名前が「厚岸駅前氏家待合所」という、これまた渋…

初荷!「おおまさり」入荷!

この時期、待ちに待ってた千葉県八街市産の落花生「おおまさり」が入荷しました。 10年ほど前に品種改良でできた落花生でとにかくデカい! そして中の薄皮も柔らかいので茹で落花生で食べるのが一番美味しいです。 僕も初めて食べたときには、それまでの茹で…

「日本全国食べ歩かない」第四歩 「和歌山県 紀土」

お待たせしました。「日本全国食べ歩かない」の第四歩目が決まりました! 「和歌山県 紀土」です。 いまやビジネス書も手掛ける若手蔵元の筆頭である社長の山本くん(写真左)と、CP抜群の酒を醸す杜氏の柴田くん(写真右)。 日本酒もさることながら、僕の…

「日本全国食べ歩かない」第二歩 宮城県 萩の鶴/日輪田 満員御礼

先日、「日本全国食べ歩かない」の第二歩目になる「宮城県 萩の鶴/日輪田」の会が無事終了いたしました。 今回は専務の曜平くんが、フリップを使って分かりやすく蔵の歴史や酒造りを教えてくれました。やっぱり絵や写真で見ると理解しやすいですね。お客さん…

「日本全国食べ歩かない」第三歩 山口県 三好・阿武の鶴

どうも、皆さんお盆休みはどうでしたか?あいにくの天気のところが多かったみたいですね。僕は実家の小田原に少しだけ帰りました。 さて、好評の「日本全国食べ歩かない」の第三歩目は「山口県 三好」です! この蔵はまだまだ知らない方が多いと思いますが、…

「日本全国食べ歩かない」第一歩 高知県 酔鯨 無事終了しました

昨日、第一歩目の「日本全国食べ歩かない」のイベントが無事終了いたしました。 8名という少数限定での会でしたが、皆さんたくさん呑んでいただいて、大盛り上がりで終わることができました。ありがとうございました。 当日は酔鯨酒造の大倉社長みずから来…

「ぼっちりや×梅軒」イベント参加ありがとうございました

先日の7/19(水)に神楽坂「ぼっちりや」にての土佐イベントに参加頂いた方ありがとうございました。 おかげ様でみなさんご満足いただけたようで良かったです。 すっかり写真は撮り忘れてしまったので、後日写真をもらえたら追っかけUPいたします。 僕のほう…

コラボイベント「ぼっちりや×梅軒」

神楽坂の高知県のアンテナショップ「ぼっちりや」さんとのコラボイベントがいよいよ来週7/19(水)に迫ってきました。 当日の献立もほぼほぼできまして、結局なんだかんだとお料理10品くらいに増えそうです(笑)ついつい出したがりなもんで…。 楽しみですね…

高知 ミレービスケットのアイス

高知ではどこでも見かけるビスケット「ミレービスケット」のアイスが最近コンビニで売っているので買ってみました。 蓋を開けると、なかなか予想の斜め上をいくビジュアル(笑) ミレーのビスケットが2枚ドンと乗ってまして、シンプルな味のアイスの中には…

北海道根室 オランダせんべい

こちらは北海道、根室では有名なお菓子「オランダせんべい」です。 写真では分かりづらいかと思いますが、サイズは直径15㎝くらいのせんべいです。 せんべいって言っても、カリッとはしてなく、もっちりとした食感です。 なぜか懐かしい素朴な味わいで、似て…

秋田 鰰飯すし

今日は秋田県の「ハタハタの飯鮓(いずし)」の紹介 ハタハタの語源は昔の雷の擬音語で、今でいうゴロゴロと同じ意味らしいです。 秋田の日本海では初冬の天候が悪い雷のよく鳴る日に海岸に産卵のため現れることから、この名がついたとか。別名カミナリウオ…

北海道 ベルのたれ

道産子の愛してやまないジンギスカン用のたれ「ベルのたれ」 ジンギスカンはマトンやラムといった羊の肉を山なりになった鉄鍋(平鍋もありますが)で焼いて食べる北海道の料理です。ま、一時期東京でもジンギスカンブームで中目黒あたりにすごい勢いで店がで…

愛媛県宇和島 萬年味噌

過去に全国の蔵元巡りをして行ったことのない県がなくなった僕が、そこで食べたり出会った、その土地特有の料理や食材などを少しばかり紹介しようと思います。そうです県〇ショー的なヤツです(笑)地元の方、もし情報が間違っていたらごめんなさい。 今回は愛…