酒と鮓 梅軒(バイケン)

武蔵小山の鮓(すし)割烹と日本酒の店です【住所】目黒区目黒本町5-16-3☎03-5708-5542 水曜定休

2018-01-01から1年間の記事一覧

「日本全国食べ歩かない」第八歩目 「群馬県 浅間山」其の壱

定期イベント「日本全国食べ歩かない」第八歩目の「群馬県 浅間山」の会を先日行いました。群馬県の長野原町にある浅間酒造さんは、草津温泉にほど近いところにあります。草津温泉といえば映画テルマエ・ロマエなどでも出てきた湯畑が有名ですね。 さて、今…

参加者募集!第九歩目「日本全国食べ歩かない」「秋田県 一白水成」

4月の第九歩目のイベント「食べ歩かない」が決まりました。 「秋田県 一白水成」です。 秋田県の五城目町にある「福禄寿酒造」さんで醸される、「白」い米と「水」から「成」る「一」番旨い酒という思いで「一白水成」と名付けられたこのお酒は、米の旨味と…

3/25(日)西麻布にて日本酒イベントやります

僕の後輩が企画した日本酒のイベント【今さら聞けない酒の会(仮)】にて講師(なんちゃって)をすることになりました。 この会は「日本酒の可能性、常識・非常識などをコンセプトに、特にいま日本酒に興味が出てきた初心者でも気軽に楽しめる酒の会」だそう…

今のおまかせコースの料理内容

ここ最近はイベントの料理ばかりUPしていたので、今日は久しぶりに通常のおまかせコースの今の献立をご紹介。 まだまだ寒いのが続くので、最初は温かいもので。岩水雲(いわもずく)と芽かぶの雑炊です。初めに軽くごはんを少し胃に入れておくと悪酔いしにく…

「日本全国食べ歩かない」第六歩 「東京都 江戸開城(東京港醸造)」其の弐

「食べ歩かない」第6歩「東京都 江戸開城」東京港醸造さんの会の続きです。 割鮮 鯉洗い 鯉 煎酒 酢味噌 茗荷 大葉 大根 卸生姜 江戸時代に真鯛と並んで人気だった魚が鯉。皆さん泥臭いというイメージがある方が多いですが、ちゃんと泥を吐かせたりしたもの…

「日本全国食べ歩かない」第六歩 「東京都 江戸開城(東京港醸造)」其の壱

「日本全国食べ歩かない」の第6歩目の「東京都 江戸開城」、おかげ様で募集も多く1月から3回にわたって行っていましたが、昨日最後の会が終わりました。なのでまとめてご報告を。 上が会のときの酒のラインナップ。「江戸開城」の純吟雄町・純吟山田錦生…

参加者募集!「日本全国食べ歩かない」第八歩目「群馬県 浅間山」

「日本全国食べ歩かない」の第八歩目の開催が決まりました。 「群馬県 浅間山」です。 浅間山を醸す浅間酒造は草津温泉のほど近くに位置し、標高も高く冬場はかなり寒い土地です。草津では観光センターや「ホテル櫻井」などの旅館業もやられていて、かなりの…

「日本全国食べ歩かない」第7歩 「富山県 羽根屋」その弐

「日本全国食べ歩かない」の第7歩「富山県 羽根屋」さんの会の続きです。 揚物 白海老唐揚 レモン 「海の宝石」とも呼ばれる白海老は富山湾の名物のひとつでもあります。相模湾や駿河湾にも生息していますが、漁ができるのは富山湾だけです。これは富山湾の…

「日本全国食べ歩かない」第7歩 「富山県 羽根屋」その壱

先日の第7歩目の「日本全国食べ歩かない」は「富山県 羽根屋」さんでした。 北陸新幹線も通り活気づく富山から羽根屋の富美菊(ふみきく)酒造の羽根さんに来ていただき、富山満喫の会のスタートです。 毎度もらってくる観光パンフレットが今回は数枚しかも…

「日本全国食べ歩かない」第六歩 「東京都 東京港醸造」の一部目

先日、梅軒の月一恒例イベント「日本全国食べ歩かない」第6歩の「東京港醸造」さんの会の第1部がありました。今回の第6歩は計3回開催するので、詳しい献立などはすべて終わってからUPしたいと思います。これから参加くださる方のお楽しみをとっておかな…

2018年恵方巻ご予約承ります!

今年もこの季節になりました。 恵方巻のご予約承ります。 今年の恵方は「南南東やや南」だそうです。 写真は去年のものです。参考までに。 恵方巻 2月3日(土)店頭にて受渡し 1本1,200円(税込) 直径5㎝ 長さ11㎝ まぐろ・ひらめ・海老・穴子・こはだ・…

謹賀新年

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 正月明けは6日(土)18:00より通常営業いたします。 7日8日も営業しております。 酒と鮓 梅軒