酒と鮓 梅軒(バイケン)

武蔵小山の鮓(すし)割烹と日本酒の店です【住所】目黒区目黒本町5-16-3☎03-5708-5542 水曜定休

2017-01-01から1年間の記事一覧

【笹の葉鮓】の地方発送できます

年末年始用の【笹の葉鮓】ですが、地方発送ができることになりました。 ヤマト便60サイズにて冷凍での発送となります。 お召し上がりの3~4時間前に常温にて解凍してください。解凍後はお早目にお召し上がりください。 送料は発送先にてことなりますが、だ…

平鱸(ヒラスズキ)

久しぶりの食材の投稿です。 平鱸(ヒラスズキ)です。 一般的に夏が旬と言われるの鱸(スズキ)と非常によく似ていますが違う魚です。 ヒラスズキは磯場などにいて釣りの対象魚としても人気です。見た目がスズキとよく似ているので素人目には判別しにくいと…

【空席情報】「日本全国食べ歩かない」

来年の「日本全国食べ歩かない」第6歩目の「東京港醸造」さんの会ですが、 1/27(土)と2/17(土)に若干の空席がございます。 ご興味ある方はどなたでも是非ご連絡ください。☎03-5708-5542 会の詳細はこちらをごらんください↓ 酒と鮓 梅軒 sushibaiken.hat…

【参加者募集中!】「日本全国食べ歩かない」第七歩「富山県 羽根屋」

来年の「日本全国食べ歩かない」、東京港醸造さんに続いて第七歩目は「富山県 羽根屋」さんの開催に決まりました。 羽根屋を醸す富美菊醸造さんは富山駅のほど近い所にあり、「すべてのお酒を大吟醸と同じように造る」をモットーに四季醸造をされている蔵元…

「日本全国食べ歩かない」第六歩「東京都 東京港醸造」

お待たせいたしました、第六歩目の「日本全国食べ歩かない」ですが、東京都の芝にある東京港醸造さんの杜氏さんをお迎えしての会となります。 今回は東京ということと、参加希望の方が多かったため来年の1月2月の中で3回開催することとなりました。 東京…

年末年始の営業のお知らせ

あっという間に12月ですね。梅軒もおかげ様で1年たちました。ご来店くださった皆様ありがとうございます。 さて、年末年始の営業日のお知らせです。 12月29日(金)まで通常営業 12月31日(日)10:00~14:00 店頭にてご注文の「笹の葉鮓」の受渡し 1月1日(…

「日本全国食べ歩かない」第五歩 栃木県「開華」 其の二

前回からの続き「日本全国食べ歩かない」第5歩目「栃木県 開華」の酒の会です。 吸物 耳うどん(佐野市) 鶏肉 椎茸 人参 芹 洗葱 占地 平茸 山榎茸 柚子 開華の第一酒造さんのある栃木県佐野市の名物・耳うどんです。佐野ラーメンも有名ですが、この耳うど…

「日本全国食べ歩かない」第五歩 栃木県「開華」 其の一

昨日は年内最後の「日本全国食べ歩かない」の第5歩目「栃木県 開華」さんの会でした。栃木県といえば日光や鬼怒川、あしかがフラワーパークにツインリンクもてぎ…。食べ物なら宇都宮餃子に佐野ラーメンなどがメジャーでしょうか。 今回も観光パンフレットと…

お休みのお知らせ

本日18日の夜の営業は「日本全国食べ歩かない」のイベントのため、貸切です。 栃木県は「開華」さんです。 そして11/23(木)の祝日、都合によりお休みさせていただきます。 よろしくお願いいたします。 酒と鮓 梅軒

【冬限定】蟹づくし+鮓のコース始めました

今週から勢子蟹(香箱蟹)の漁も解禁になりましたので、冬限定の蟹づくしのコースはじめます。 コース内容は… 先付 たらば蟹酢 割鮮 本ずわい蟹湯引き刺 吸物 蟹のかき玉汁 焼物 勢子蟹甲羅焼 鮓 約10貫 留椀 渡り蟹味噌汁 香の物 …で¥8,000(税抜)です…

年末年始にいかがですか?笹乃葉鮓承ります

なんだかあっという間に11月ですね。 年末年始のお節と一緒に、帰省の際の手土産に笹の葉鮓はいかかでしょうか? 6寸の木箱に入った笹の葉にくるまれた5種類の鮓(真鯛×4貫、小鰭×4貫、煮穴子×4貫、海老×4貫、〆鯖×4貫)全20貫に太巻き鮓1本(鮪…

貸切個室あり〼

2階の貸切個室のご案内です。 当店の2階は貸切の個室がひとつだけあります。人数は普通に座って8名様。仲間内で詰めて座れば10名様までは座れます。トイレも2階にございますので、他のお客様と会うことが全くないので完全にお忍びの貸切のお部屋になり…

疣鯛(イボダイ)

疣鯛です。関東近辺ではエボ鯛と呼ばれています。今や高級干物の代表でもありますが、鮮度のよいエボダイは刺身でもイケます。 脂の多い魚ですので酢〆にしています。 疣鯛の言われは、エラの後ろにある黒い斑点がお灸をすえた痕のようなことから、この名が…

針魚(サヨリ)

サヨリです。漢字で書くと細魚とか針魚とか鱵とか書きます。ま、ほぼ見た目から付いてる当て字ですね。 春頃に産卵期をむかえるので秋~冬が旬だといわれます。海面スレスレを群れをなして泳いでいます。冬場の釣りの対象魚でもありますね。 身質はしっかり…

筋子(すじこ)

筋子の握りです。昨日もニュースでやっていましたが、今年は鮭が不漁で筋子(イクラも含め)べらぼうに高値です(泣)このままいけば年末あたりにはスゴイ値段になることでしょう。 軍艦巻にもしますが、今回は筋子を広げて皮付きのまま醤油漬けにして握りに。…

「日本全国食べ歩かない」第四歩 「和歌山県 紀土」 その弐

前回の続きからです。 割鮮 太刀魚(有田市) 茗荷 梅酢醤油 前回も書きましたが、有田市は太刀魚の漁獲量日本一。焼物などで食べるのが一般的ですが、良質な太刀魚は刺身も美味しいです。和歌山は真鯛や烏賊、白鱚、鮃なども揚がり、釣りのポイントとしても…

「食べ歩かない」第四歩 「和歌山県 紀土」 その壱

酒の会の準備等でバタバタしてて更新が遅れておりました。 昨日、第四歩目の「日本全国食べ歩かない」、「和歌山県 紀土」の酒の会がありました。 今回も和歌山県のパンフレットを用意しました。紀土のある海南市のものを中心に。 今回は特別に社長の山本く…

牡丹海老(ボタンエビ)

牡丹海老です。色が真っ赤な牡丹の花のようなのでこの名がつきました。 今、河岸に出回っているほとんどのボタンエビが正確にはトヤマエビという海老です。トヤマエビ(写真)は北海道~日本海沿岸で獲れます。 本当のボタンエビというのもいるんですが今は…

To a traveling customer

Sake and Sushi Baiken A restaurant of seasonal leaving sushi and course menu. There is also a la carte. I also have a large selection of Japanese Alcohol(sake). The course contents Example / Appetizer 2, sashimi, soup, broiled fish, nigiri…

鯔(ボラ)と唐墨(カラスミ)

カラスミのシーズンがやってきました。カラスミとはボラの卵を塩漬にして干したもので、日本三大珍味のひとつと言われるものです。 元々中国からやってきたもので、最初はボラではなく鰆(サワラ)の卵で作っていました。江戸時代に長崎で大量に獲れるボラの…

真鯛(マダイ)

古くから日本人に愛されてきた真鯛。「おめでたい」や七福神の恵比寿さんが持っているのも真鯛です。上品な白身の味と綺麗な赤色などが好まれてきました。 最近では養殖も盛んで、昔よりも美味しい養殖の真鯛も食べられるようになりましたが、やはり天然物は…

ヒラメ(鮃)

ヒラメです。鮓ネタでは白身の代表格です。 産地は青森・北海道・常磐・三陸などが主な場所ですね。 これから冬にかけて美味しくなってきます。状態のいい肝も蒸して肝醤油なんかにすると格別です。 ヒラメは養殖も盛んですが、やはり天然物とは味の差があり…

煮穴子

煮穴子です。 煮穴子はお店によって味の仕上げ方が違うので、その店それぞれの特徴が出るのでおもしろいです。 穴子といえば、昔から羽田沖の江戸前物が良いとされていますが、それは今も変わりません。西の方だと瀬戸内で獲れた物がいいみたいですね。穴子…

すいませんm(_ _)m

誠に申し訳ありませんが、本日10/9(月)の夜の営業はお休みさせていただきます。 酒と鮓 梅軒

喜知次(キチジ・キンキ)&無水湯引き

最近ではすっかり高級魚になってしまった喜知次です。キンキの通り名のがメジャーですかね。地方によってはキンキンやメンメなんて呼び方もします。 脂ののってる白身の魚で煮付や塩焼が絶品ですが、鮮度のいいものは刺身でもいけます。これから冬にむけて旬…

鰯(イワシ)

ご存知、鰯(イワシ)です。一口に鰯といってもマイワシ・ウルメイワシ・カタクチイワシの3種類がいます。よく刺身などで食べるのは上の写真のマイワシ。ウルメイワシやカタクチイワシは丸干しや煮干しなどに使われることが多いです。しらすは鰯の稚魚のこ…

カマス

カマスです。漢字で書くと魳。大きな口で小魚を食べる獰猛な魚です。 一口にカマスといってもその種類は多数いますが、代表的なものは上の写真のアカカマスと、よく似たアオカマス(ヤマトカマス)の2種です。 アカカマスは鱗が大きめで体色は少し赤みがか…

黒鯛(クロダイ・チヌ)

黒鯛(クロダイ)です。別名「チヌ」とも呼ばれてます。 雑食性で海老、蟹、貝などもその硬い歯でバリバリと食べ、スイカやトウモロコシなども食べます。河口から防波堤、磯、船などどこでもいて、なんでも食べ、そして引きもいいのでので釣りの対象魚として…

イベント「食べ歩かない」お席の空きが出ました!

11/18(土)18:00~の月一恒例イベント「日本全国食べ歩かない」の第五歩目「栃木県 開華」さんの会にお席の空きが出ました! 3名様までですが、よろしければ是非!早い者勝ちです。 会の詳細は前回の告知ブログをご覧ください。 栃木の郷土料理「しもつかれ…

半熟舞茸玉子

すっかり秋ですね~。今日から登場の半熟舞茸玉子です。 以前やっていた店からの僕のスペシャリテの料理です。フレンチのトリュフ玉子にヒントを得て作りました。前のお店からのお客様には「あれ食べたいんだけど、作らないの?」とよく言われるのですが、こ…