酒と鮓 梅軒(バイケン)

武蔵小山の鮓(すし)割烹と日本酒の店です【住所】目黒区目黒本町5-16-3☎03-5708-5542 水曜定休

日本酒

滋賀 松の司

僕の好きな酒蔵ベスト5のうちのひとつ滋賀県竜王町の「松の司」です。 今、酒造りに一番良いとされる山田錦、特に特A地区のもの(兵庫県東条町など)は全国の蔵元さんに人気です。一方で地元の農家さんと一緒になって地元を盛り上げようとしている蔵もここ数…

群馬 浅間山

群馬の酒「浅間山」 若手の社長兼杜氏の櫻井武くんの醸す浅間山は草津温泉のほど近くにあります。 日本酒蔵は2件あって、草津温泉の近くのお土産物などを売る観光センターに併設された観光蔵(蔵見学できます)と、ちょっと山に入ったとこの蔵(こっちで吟…

宮城 墨迺江

僕が個人的に好きな酒ベスト5にいつも入る宮城の「墨廼江」(すみのえ) 墨廼江さんは宮城の石巻の駅近くにあり、古くは江戸時代にこのあたりの土地が墨廼江町と呼ばれたことからこの名がついたのだとか。 この墨廼江を醸す社長兼杜氏の澤口さんともお付き…

栃木 開華

先日、栃木の蔵元「開華」の営業の相良くんが酒を持って営業に来てくれました。 相良くんは以前、下高井戸の有名居酒屋さん「おふろ」で彼がバイトしてた頃からの付き合いなので、もう20年くらいになります。 相良くんは昨年から地元の開華さんで働きはじめ…

山形 十四代

もはや超がつくほど有名になり、いまだに入手困難な酒の山形「十四代」 この十四代を有名にしたのが、十五代目の高木顕統(あきつな)杜氏。 顕統さん(普段はアキちゃんと呼んでますが)とは、僕が日本酒業界に入った頃からのお付き合いで、ちょうど十四代…

静岡 磯自慢

酒好きの中ではもはや有名な静岡の銘酒「磯自慢」 かなり昔から吟醸造りなどにこだわり、今でこそ当たり前になった米造りからの酒造りや、兵庫特A地区のお米の使用や、日本酒のビンテージ使用など現在の地酒ブームの地盤をつくった蔵でもあります。 「磯自慢…

福井 早瀬浦・桝々福々

今日は福井県美浜町の三宅彦衛門酒造で造る「桝々福々」(ますますふくふく) 代表銘柄は「早瀬浦」今は12代目の三宅くんが造っています。 美浜町は原発でも有名ですが、ここ早瀬浦のあるところは三方五湖という5つの湖と若狭湾に囲まれた自然豊かな漁師…

長崎 横山五十

お酒の紹介です。 長崎県の壱岐島で造る「横山五十」 本来この蔵は麦焼酎がメインで造っています。「ちんぐ」という麦焼酎で梅軒でも扱わせて頂いてます。 この「横山五十」は日本酒です。杜氏の横山太三さん(僕と同じ歳)が旨いと思う精米歩合が50%だった…